アディゼロのトレッドミル専用シューズ「TREADFLOW」で屋内トレーニングをもっと快適に

夏の暑さを回避するために、ジムなどでトレッドミルを使って走る方も多いはず。ただ、普通のランニングシューズでトレッドミルを走ると熱がこもりやすく、快適さを求めてジムで走っているのに、ストレスを感じることがよくあります。

だからといってジム用のフィットネスシューズだと走りにくい。そんな問題を解決してくれる、トレッドミル専用シューズ「TREADFLOW」がアディダスから登場しました。この夏はジムでしっかり走り込むという方は要チェックです。

目次

シューズ全体に高い通気性を実現

「TREADFLOW」は、室内トレッドミルでのランニング時において、パフォーマンスを維持しながらも快適性を追求した1足です。

トレッドミルベルトとの摩擦により熱がこもりがちな足元に対応するため、シューズ全体に高い通気性を実現するClimacool®(クライマクール)テクノロジーを搭載。さらに「TREADFLOW」のためにデザインされた特徴的なアウトソールが、足裏の通気性を高め、快適な走りをサポートしてくれます。

●Climacoolテクノロジー搭載

先進的なアウトソールと、シューズ内部に風を呼び込んで、肌と生地素材の間の熱や蒸れを取り除く「Climacoolテクノロジー」により360°通気性をサポート。

低密度高反発素材の「LIGHTSTRIKE PRO」採用

ミッドソールにはアディダスが誇る低密度高反発素材「LIGHTSTRIKE PRO(ライトストライク プロ)」を採用。

安定感のあるEVA素材との組み合わせが、トレッドミル走行の為に適度なクッション性、反発性、安定性をもたらしてくれるので、トレッドミルの上でも力強い走りが可能に。

軽量構造

軽量な作りで「LIGHTTRAXION™(ライトトラクション)アウトソール」と「TPU SHANK(ティーピーユー シャンク)」により、トレッドミルを使った長距離走行でもスムーズな足運びをサポートしてくれます。

フィジカルトレーナー 中野 ジェームズ 修一氏 コメント

TREADFLOWは足全体で地面からのインパクトを効果的に吸収し、その反力を前方推進力に変換でき、裸足の感覚に近い自然な足部運動が可能な設計であります。

トレッドミル走行時はモーター駆動によるベルト摩擦の影響で熱がこもりやすい環境であるが、このシューズは優れたベンチレーション機能により、熱のこもり軽減にアプローチ。長時間使用においても足部の不快感は少なく、このシューズは通気性とクッション性に優れ、有酸素運動や感覚刺激を重視した軽度なスタビリティトレーニングに最適です。

TREADFLOW 製品スペック

品番JR0433(M)
JP5800(W)
カラーミントトーン/ピュアティール/パウダーティール
価格16,500円(税込)
重量215g(27.0cm)
商品URLhttps://www.adidas.jp/トレッドフロー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次