この夏の思い出に軽井沢で朝ラン×クラフトビールってどう?

走る目的はラン仲間と美味しいビールを飲みたいから。そんな人に嬉しいお知らせです。星野リゾート創業の地である軽井沢星野エリアにて、8月24日と25日に2日間限定の「軽井沢 Cheers to Nature~朝から晩まで乾杯!~」が開催されます。

そこではいくつかのアクティビティが開催されるのですが、その中に朝から爽快な気分で乾杯できる「モーニングゆるラン」があります。朝ランをしたあとにビールを飲めるって最高じゃないですか?今年の夏にラン仲間との思い出づくりとして参加してみてはいかがでしょう。

目次

モーニングゆるラン

110周年を迎えた星野リゾート創業の地、軽井沢星野エリア。そんな記念すべき1年を祝うために、8月1日から9月1日までクラフトビールイベント「軽井沢 Cheers to Nature」が開催されます。そして8月24日と25日には2日間限定「軽井沢 Cheers to Nature~朝から晩まで乾杯!~」を実施するとのこと。

クラフトビールを飲むだけでなく、クラフトビールについて学んだり、音楽イベントを開催したりして、ビールをもっと楽しめるアクティビティも用意されるとのこと。その中のひとつが「モーニングゆるラン」で、30分ほど渓流沿いの道を自分のペースでランニングしたあとに、クラフトビールを飲もうというイベント。

さらにイベント参加者は、汗を流してリフレッシュするために「星野温泉 トンボの湯」を無料(当日午前中限定)で利用できるといった内容になっています。

時間:9:30~10:30
集合場所:星野温泉 トンボの湯横「もみの木広場」
服装:ランニングができる靴 ※砂利道を走ります
予約:不要
雨天時:当日8:30の時点で雨天の場合は中止

その他のアクティビティ

「軽井沢 Cheers to Nature~朝から晩まで乾杯!~」では「モーニングゆるラン」以外にもいくつかのアクティビティが用意されています。どのようなアクティビティがあるのか、その一部をご紹介します。

ヤッホーブルーイングのクラフトビール片手に学ぶ「クラフトビア・アカデミー」

さわやかな野外で、クラフトビールについての知識を深める講座が実施されます。クラフトビールと普通のビールとの違いや、自分にぴったりのクラフトビールを見つける方法など、普段クラフトビールをあまり飲まない方でも楽しく学べる内容です。

自分好みのビールをスマートに選べるようになりたい人、うんちくや雑学が好きな人に、ぜひ参加していただきたいクラフトビール講座です。

時間:11:30〜12:00、14:00〜14:30(11:00、13:30受付)
予約:不要
定員:30名
開催場所:星野温泉 トンボの湯の前 セミナー会場

クマと人との共存に向けた取り組みを識る「ツキノワグマトーク」

「ツキノワグマトーク」は、長野県軽井沢町に拠点を置く特定非営利活動法人ピッキオのスタッフによるトークイベントです。ピッキオは20年以上にわたり、軽井沢町と協力して人とクマの共存を目指して活動しており、このイベントでは「クマと森とのつながり」や、ピッキオの取り組みについて紹介してくれます。

ツキノワグマトークでは「軽井沢Cheers to Nature」の期間中に用意する11種類のビールのうち1つが限定ビールとして提供(価格は自分で設定)され、このビールによって得た収益の一部が、ピッキオのクマ保護管理活動の資金として利用されます。

クラフトビールを楽しみながら、「人とクマとの共存」や、ひいては「森の育成」にも貢献できる機会となります。

時間:15:30~16:00(15:00受付)
予約:不要
定員:30名
開催場所:星野温泉 トンボの湯の前 セミナー会場

音楽を聴きながら過ごす避暑の時間「よなよなラウンジ」

軽井沢は標高1,000m前後の高原に位置し、夕方になると心地よい涼しい風が吹き抜けます。そんな軽井沢の夕暮れ時には、音楽とともにクラフトビールを楽しむ「よなよなラウンジ」が開催されます。地元で活動するミュージシャンが、その空間に合った曲を演奏し、ゆったりとした時間を演出してくれます。

軽井沢の涼しい夕暮れにぴったりなビールが「よなよなエール」です。このビールのおすすめの飲み頃温度は13℃とやや高めで、キンキンに冷えた状態よりも、柑橘を思わせる華やかな香りが際立ちます。まるでワインを味わうように、温度変化による香りの変化を楽しめます。

時間:17:00~19:00
予約:不要
開催場所:星野温泉 トンボの湯の横の広場

軽井沢星野エリアの宿泊施設

「軽井沢 Cheers to Nature~朝から晩まで乾杯!~」を満喫したいなら、軽井沢星野エリアのホテルに宿泊するのがおすすめ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次