これは買い!最高のパフォーマンスを引き出す3本指ソックス「Three grips(スリーグリップス)」

5本指ソックスを愛用しているランナーもいます。5本指がそれぞれ独立していると自由に足の指を動かせるので、リラックスして走れます。でも、足の力を指先まで伝えるという部分は苦手で、走るときには足はある程度拘束したほうがパフォーマンスは上がります。

では従来どおりのラウンドタイプが最適かというと、そうでもなく足の骨の構造を考えたときには、「親指・人差し指と中指・薬指と小指」と3分割できるのが理想。そんな科学的に理想通りなソックス「Three grips(スリーグリップス)」がクラウドファンディングのMakuakeで先行販売されています。

目次

大学駅伝での着用実績あり

Three gripsの特徴を説明する前に、このソックスの実績をお伝えしておきます。奇をてらった感じのあるランニングアイテムですが、実はすでに大きなレースでの実績があります。Three gripsは駅伝強豪校の創価大学、國學院大學、東京国際大学の3校の選手が開発協力して作られたソックスです。

箱根駅伝では3校で計15人が実際にそのソックスを着用し、チームの連続シード権獲得に貢献する快走を見せています。実際に着用した選手たちからは、下記のような評価を得ています。トップレベルの選手が実際に着用し、効果を体感しているのがわかります。

「グリップ感がすごく、シューズ内での安定感があった」
「シューズ内でのズレがなく、走りやすい」
「脚全体に力が入るような感覚があった」

この実績もあり、クラウドファンディングのMakuakeではすでに目標金額の10倍の応援を獲得しています。4月には一般発売されるということで、Makuakeで購入しても同じくらいのタイミングで届きますが、先行発売ということで安く購入できます(40%OFFはすでに売り切れ)。

人間工学に基づいた3分割構造

私たちの足の指は複雑な構造をしていて、立方骨につながる「薬指・小指」グループと舟状骨につながる「親指・人差し指・中指」グループに分かれます。「親指・人差し指・中指」グループはさらに力の強い親指と人差し指・中指で機能が分かれます。

親指:押し出し
人差し指・中指:押し出し・蹴り出し
薬指・小指:蹴り出し

簡単に分類すると、それぞれのグループにはこのような役割があり、それぞれが別の動きをすることで、最高のパフォーマンスを引き出せます。だったらグループごとに分けてしまえばいいということで開発されたソックスが「Three grips」です。

もし手元に足袋タイプのソックスがあるなら、それを左右入れ替えて履いてみてください。いつも親指を入れる部分に「薬指・小指」を入れて走ってみると、「Three grips」を簡易的に体感できます。最初は足のアーチがかなり張って痛くて走れないかもしれません。

ただ、それはこれまで休んでいた筋肉を動かしたからで、徐々に距離を伸ばしていけば足裏の筋肉がしっかりと鍛えられます。とはいえ足袋ソックスを左右入れ替えるというのではソックスの形状からして無理がありますし、さらに親指も分離した「Three grips」のほうがより高い効果を期待できます。

また、足裏の自然なアーチを補助する「シャンク構造」と、足裏にグリップ力の強い滑り止めシリコンをバランスよく配置しており。「足裏アーチ形成のサポート作用」により「大地を掴む」感覚と、かかとがブレないことによる疲れにくさの体感を実現しています。

いずれ発売されたときにレビューをする予定ですが、Three gripsはすべてのランナーにとって「買い」のアイテムです(少なくとも理論的には)。少しでも安く買いたいという人は、いまのうちにMakuakeで購入しておくことをおすすめします。

Three grips(スリーグリップス) 商品概要

販売サイトMakuakeでチェック

価格3,300円(税込)
先行発売期間2021年2月11日(木・祝)~2月27日(土)
一般発売日
2021年4月 ※予定
販売エリアインターネット通販
全国直営店
大手スポーツ用品店等
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次