前回、鹿屋アスリート食堂に訪れたのは2015年の秋。
そのとき記事にするつもりで行ったのに、まさかの写真データが消えるというアクシデント発生。その後、丸の内店に行くものの営業時間外だったりしてなかなか縁のなく。
その間、大阪のバランス食堂&カフェ「アスショク」には行ったのですが、やはり行きたいのは神田錦町本店です。(過去記事:いま話題のバランス食堂&カフェ「アスショク」に行ってきました!)
竹橋駅から歩いて5分程度でしょうか。
ようやく念願かなって、鹿屋アスリート食堂の神田錦町本店に戻ってこれました。
平日の13時過ぎ、すでに会社のお昼休みは終わっている時間ですが、店内の席はだいぶ埋まっているくらいの人気ぶり。
都内の会社で働いている人の毎日のランチ代、どれくらいなのかはわかりませんが、1000円で栄養バランスを考えた食事ができるというのは、食生活の乱れがちなサラリーマンにとって、ありがたい存在なのかもしれません。
鹿屋アスリート食堂は自分でごはんとおかずを選ぶ、昔からある食堂スタイルです。ただしおかずは昔の食堂のように、お皿に入ったものを選ぶのではなく、注文したものでちゃんと定食を作ってくれます。
昔からある食堂スタイルと言っても、いまどきの若い子にはわからないか・・・学食のようなスタイルと言えばわかるでしょうか。
ご飯は白米とアス米の2種類から選べます。アス米は簡単にいえば雑穀米です。胚芽米に数種類の穀物を加えて栄養バランスを良くしたご飯。
私は普段から玄米食なので白米を・・・といきたかったのですが、レポートのためにアス米。
主菜は「野菜がメインの主菜」「野菜と肉・魚・卵の主菜」「肉・魚・卵がメインの主菜」に分けられた15種類の中から3種類を選びます。3種類で足りないよ!という人は1品250円で追加することができます。
全部「肉・魚・卵がメインの主菜」という大人げないことをしたかったんですが、せっかく栄養バランスを考えた鹿屋アスリート食堂に来ているのですから、おかずもバランス良く、なんて考えて無難な選択。
私はこういう選ぶの苦手なんです。全然決められないタイプなのですが、鹿屋アスリート食堂は選んだおかずの番号を専用の用紙に書いて渡すだけなので、焦らずじっくり悩むことができます。
そして私が選んだのがこちら!
- ごはん:アス米
- 汁物:切り干し大根の味噌汁
- 野菜がメインの主菜:焼きナスとレタスとザーサイサラダ
- 野菜と肉・魚・卵の主菜:ほうれん草のスパニッシュオムレツ
- 肉・魚・卵がメインの主菜:アジフライ塩レモンダレ
合計658kcalになりました。ちゃんとカロリーが分かるのいいですね。もちろん糖質の計算もできるみたいです。
ちなみに私の後ろの人は「ご飯抜きで」と言っていたので、糖質抜きの食事をしている人も安心して食事を選べるのはいいですね。それじゃあお腹がすくよという人は、ごはんをキャベツの千切りに変えることもできます。
そういえばトレイルランナーの鏑木毅さんも、体脂肪を燃やしやすい体を作るために、できるだけ糖質を摂らないようにしているのだとか。
いまは休日アスリートなサラリーマンも大勢いますから、食事に気をつけている人もかなり多くて、鹿屋アスリート食堂のようなスタイルのお店はとてもニーズが高くなっています。
一般的なランチだと、どうしても定食になっておかずの組み合わせを選べませんし、肉や野菜が中心になってどうしても野菜が足りなくなります。活性酸素を取り除くためにも季節の野菜は重要。アスリートに野菜や果物は必須です。
そんなニーズにぴったりなのが鹿屋アスリート食堂というわけです。
大事なのは栄養バランスを考えたうえで、美味しいことなんですが、言うまでもなく美味しいわけです。驚くべき美味しさというわけではなく、ちゃんとした食材をちゃんと調理しているのが伝わってきます。
体に優しい、体が喜ぶ料理が鹿屋アスリート食堂の特徴です。ですのですごく美味しいものをも求めて鹿屋アスリート食堂に来るとちょっと思惑と違った結果になるかもしれません。
鹿屋アスリート食堂は「週末アスリートのためのおしゃれな学食」だと考えてもらえれば、あらゆる点で納得がいくかもしれません。
学生よりはお金を持っている社会人ですから、学食よりはちょっといいものを食べられますが、それでもコンセプトとしてはやっぱり「食堂」なわけです。自分で手軽に食事管理をするための場所です。
食べログなんかでも味だけを評価している人は星3つで、コンセプトも含めて評価している人は星4つといったところ。美味しいだけなら神田周辺ならいくらでも他にありますからね。
食べログ:鹿屋アスリート食堂 本店
今の自分よりも半歩前に出たい。ランナーがそう考えたとき、たどり着くのは食事のあり方です。そして食事にこだわる人にとって鹿屋アスリート食堂は最適な食堂になります。
鹿屋アスリート食堂の神田錦町本店はランニングステーションのRUN CUBEが併設されていますので、皇居ランの拠点にRUN CUBEを使用して、走り終えたらすぐに鹿屋アスリート食堂で栄養補給というスタイルがおすすめです。
RUN CUBE:http://www.10over9.jp/10over9_bldg_kanda/
皇居ランをするときや、神田周辺でランチをする機会のあるランナーさんはぜひ、鹿屋アスリート食堂を利用してみましょう。
ちなみに東京では品川、両国、丸の内にもお店があり、大阪の森ノ宮にはバランス食堂&カフェ「アスショク」がありますので、鹿屋アスリート食堂のWebサイトから確認してください。
鹿屋アスリート食堂:http://www.asushoku.com
スポンサーリンク