「ポケふた」というものをご存知でしょうか?全国に広がるポケモンマンホールなんですが、仕事で来ている北海道にはたくさんのポケふたがあり、どうやら今の拠点から約10km離れたところに「ロコン」のマンホールがあるのだとか。
ちょうどアディダスさんから「ウルトラブースト ライト」を提供してもらったので、シェイクダウンも兼ねてポケモン探しラン(ポケふた探しラン)。そこで感じたのは、BOOSTはまだまだ枯れた技術ではないということでした。
衝撃的なフィット感のウルトラブースト ライト
最初の驚きは足を入れたときフィット感。ランニングシューズは軽さがとても重要になるため、設定ペースが速いシューズほどアッパーが薄くなります。このため足にフィットさせるための様々な工夫が施されていますが、足の形によってはどうしても「合わない」人がでてきます。
ところがウルトラブースト ライトは速く走ることを重視していないランニングシューズですので、アッパーに多くの機能をもたせることができるのもあって、足に吸い付くようにフィットします。まるで伸縮するタイプの靴下を履いているようです。
シューレースなしでも走れてしまうのではないかと思うほど、しっかりと足にフィット。もちろんシューレースを使うことでさらにしっかりとフィットしますが、そこまで締め付ける必要がないので窮屈さがまったくありません。
シューズとの一体感が強いため、ランニング中の反応が速いというのもウルトラブースト ライトの魅力。ジョグシューズの中には、足を上げてからワンテンポ遅れてシューズがついてくるものもありますが、ウルトラブースト ライトはそのタイムラグがほとんどありません。
最近の反発力が高いタイプのランニングと比べるとソールは硬め。ゆっくりとジョギングしているだけでは、BOOSTフォームがそれほど反発しないので、トレンドとなっている厚底×補強材のシューズのように弾むような感覚はありません。
むしろしっかりと地面を掴んでくれて、走りがブレることもなく安定感があります。それでいて高いフィット感があるので、走っているとシューズがそこにあることを忘れてしまいそうになります。それくらいストレスがなく、気持ちよく走れるのがウルトラブースト ライトの魅力かもしれません。
ウルトラブーストなのに軽いじゃないか
ウルトラブーストって重たいという印象が強いじゃないですか。BOOSTフォームを大量に使っているので仕方がないことだと思うものの、これまでのモデルは結局普段履きになってしまうことが多々。ところが今回発売になったウルトラブースト ライトはその名前のとおり「軽い」1足でした。
25.5cmで275gとランニングシューズとしては決して軽量ではありませんが、従来のモデルと比べるとかなり軽くて、フルマラソンを走るようなシューズと比較しても、わずかに重たい程度。なんだったらフルマラソンでも対応できるほど。
これを実現できたのは新フォーム材「LIGHT BOOST」を開発したことにあります。LIGHT BOOSTは従来のBOOSTと比べて30%の軽量化にもかかわらず、エナジーリターンは4%向上しており、これまで以上の走りやすさを提供してくれます。
アッパーのフィット感を高められたのも、ソールが軽くなったことが影響しているかもしれません。これまでシューズの重心がソール側にあったので、どうしてもシューズの反応が遅くなっていましたが、LIGHT BOOSTを搭載したことでシューズとしてのバランスが向上しているように感じます。
ただエナジーリターンが4%向上という点は、ジョギングペースだとそれほど恩恵はないかもしれません。「エネルギーリターン」なので高い反発力を得ようとおもうと、それなりに強い着地が必要になります。あんまり跳ねないと感じる場合には試しに全力疾走をしてみてください。きっとBOOSTを感じられるはずです。
それって意味なくない?と思うかもしれませんが、ウルトラブースト ライトはシティランを楽しむ1足。気分次第で坂道をダッシュしたり、疲れたら歩いたりと街を自由に駆け抜けるためのランニングシューズ。淡々とペースを刻みたいならアディゼロシリーズのほうがおすすめです。
シリアスランナーだと使いどころが難しい1足
アディダスさんに提供していただいたLIGHT BOOSTが手元に届いたので、さっそく履いて自宅から約10km離れたところにある、ポケふた(ポケモンマンホール)まで走ってきました。北海道なのでほぼフラットなのですが、信号も少なくほとんどノンストップで10kmを走れます。
ただ、路面は決していい状態ではなく、冬の雪の影響でしょうかあちこちのアスファルトにヒビが入り、路面も多少の凹凸があります。ただウルトラブースト ライトは安定感も高く、ミッドソールが路面に応じて変形するので足元の不安定さはまったく感じません。
走り出しは少し重たく感じるのですが、リズムを掴むとテンポよく走れます。そして、しっかりと地面を押すと反発も受けられてスピードにも乗れますが、何キロもスピードを維持するにはそれなりの走力が必要になります。
ただ、すでにお伝えしましたようにストレスなく気持ちよく走れます。シューズレビューのために走っているのに、シューズのことを忘れて走り終えたら何を食べようか考えていたり。存在感がないというのは、いいシューズの条件のひとつですが、ウルトラブースト ライトはまさにそれ。
ただ、シリアスランナーのように記録を狙うランナーにとっては、使いどころがないシューズでもあります。ジョグ用に使えなくはないですが、アディゼロシリーズにはもっと効率よく走れるシューズがありますし、厚底×補強材のシューズとは走っているときのフィーリングも使う筋肉も違います。
どちらかというとウルトラブースト ライトは、これ1足でランニングのすべてをまかないたい人に適しています。レースに出るという場合も、記録を狙うのではなくお祭り気分を味わいじながら自由に走りたい人におすすめです。そういう意味では履く人を選ぶシューズなのかもしれません。
ランニングシューズでもありファッションアイテムでもある
ウルトラブースト ライトはランニングをもっと自由に楽しみたい。そんな人のためのシューズというのが10kmほど走ってみての感想です。そしてやっぱりデザイン性が優れているので、普段履きとしても使いたいという人なら間違いなく満足できます。
以前のモデルはその凹凸の溝が汚れてしまうという問題がありましたが、今回のモデルからBOOSTフォーム表面の凹凸がなくなり、見た目の劣化が起こりにくいのも、ウルトラブースト ライトのおすすめポイントになります。
安定感が高いとお伝えしましたが、歩行時の安定性も優れていて快適に歩けるので、旅の相棒としても使えて、旅先で早く起きて、朝ランをするなんて使い方もOK。走りたいときにいつでも走れるのがウルトラブースト ライトの強みです。
ファッションアイテムとしても使えるランニングシューズ。最近はそれを意識したシューズが増えていますが、ウルトラブースト ライトはどちらかというとランニングシューズとしても使えるファッションアイテム。
ムダを削ぎ落とした速く走るためだけの道具ではなく、人生を豊かにしてくれる相棒というのが私にとってのウルトラブースト ライトの位置づけになりました。悩ましいのは白いからすぐに汚れが目立つということでしょうか。
ただメンズは7色、ウィメンズは3色+ステラ マッカートニーモデル3色があるので、こまめに洗うのが面倒という人は濃い色のモデルを選ぶこともできます。個人的におすすめなのはオールホワイトのモデルなんですけどね。