2025年3月2日に開催される東京マラソン2025。日本を代表するこのマラソン大会の魅力は、開催当日のフルマラソンだけではありません。もっと幅広く、多くのランナーに楽しんでもらえるようにと、さまざまなイベントが用意されています。
そのイベントについて発表があり、東京マラソン当日までに、次の4つのイベントが開催されることが決定しました。
- 東京マラソンフレンドシップラン2025
- バーチャル東京マラソン2025
- 東京マラソンファミリーラン2025
- 東京ランニングフェスタ
すでにエントリーが開始しているものもありますので、東京マラソンを走る方もそうでない方も、ぜひイベントに参加して、みんなで東京マラソンを盛り上げていきましょう。
東京マラソンフレンドシップラン2025
エントリー期間:2024年12月4日(水)12:00~
※先着順、定員になり次第受付終了
海外から来日するランナーへのおもてなしと、国内外のランナー同士が交流を深め結束を高めることを目的として、東京マラソン2025の前日に、約5kmのファンランイベントが開催されます。
東京マラソンのコンセプト「東京がひとつになる日。(The Day We Unite.)」を合い言葉に、ファンラン5kmを一緒に楽しみましょう。
名称 | 東京マラソンフレンドシップラン2025 |
開催日時 | 2025年3月1日(土)9:00〜14:00(予定) ※以下の3グループ制となります。 グループ1:9:00~11:00(受付9:00〜、ファンラン10:00〜) グループ2:10:30~12:30(受付10:30〜、ファンラン11:30〜) グループ3:12:00~14:00(受付12:00〜、ファンラン13:00〜) |
開催場所 | 台東リバーサイドスポーツエンター(陸上競技場) 隅田公園 |
種目 | ファンラン約5km(記録計測はありません) |
ゲスト | M高史さん |
MC | 麻生 子八咫さん |
定員 | 1,500名(各グループ500名×3グループ) |
参加料(税込) | 6,600円 |
エントリー期間 | 2024年12月4日(水)12:00~ ※先着順、定員になり次第受付終了 |
エントリー方法 | 大会公式ウェブサイトよりエントリー 国内在住者(日):https://www.marathon.tokyo/events/friendshiprun/ 海外在住者(英):https://www.marathon.tokyo/en/events/friendshiprun/ |
参加賞 | 完走メダル、手ぬぐい、ランフェス缶バッジ |
参加対象 | 満12歳以上 |
主催 | 一般財団法人東京マラソン財団 |
協賛 | 近畿日本ツーリスト株式会社 |
協力 | 協同組合浅草商店連合会 |
後援 | 東京都、台東区 |
バーチャル東京マラソン2025
エントリー期間:2024年12月6日(金)12:00~2025年1月31日(金)17:00
世界各国からランニングアプリで参加可能な「バーチャル東京マラソン2025」が開催されます。好きな時間に好きな場所で、トレーニングでの活用はもちろん、ランキング発表やデジタル完走証を目指して普段のランニングモチベーションアップとして活用できます。
名称 | バーチャル東京マラソン2025 |
開催日時 | 2025年2月15日(土)7:00~2025年3月9日(日)17:00 |
種目 | マラソン(42.195km) ・個人の部(1回で42.195kmを完走) ・ペアの部(ペアの累積距離) |
参加料(税込) | 個人の部:3,500円 ペアの部:7,000円 特典:完走者の中から「東京マラソン2026」の出走権を抽選で100名に付与 ※特典は全て個人の部およびペアの部合計となります。 ※ペアの部で参加された場合の抽選結果は、ペアで同一の結果(当落)となります。 ※ペアのメンバーそれぞれの累積走行距離が42.195kmを超えていない場合は対象外。 |
エントリー期間 | 2024年12月6日(金)12:00~2025年1月31日(金)17:00 |
エントリー方法 | TMF VIRTUAL RUN公式ウェブサイトよりエントリー ●個人の部 (日)https://tmf-virtualrun.jp/event/0000000086 (英)https://tmf-virtualrun.jp/en/event/0000000086 ●ペアの部 (日)https://tmf-virtualrun.jp/event/0000000087 (英)https://tmf-virtualrun.jp/en/event/0000000087 |
参加対象 | イベント当日満19歳以上 |
利用アプリ | ASICS Runkeeper™(ランニングアプリ) ※以下のOSでの利用を推奨します。 IOS:12.0以上、Android:7.0以上 |
ランキング | 個人の部:①総合、②年代別、③男女別、④地域別 ペアの部:①総距離、②参加人数 |
東京マラソンファミリーラン2025
2025年1月9日(木)~2025年1月23日(木)
※先着順、定員になり次第受付終了
東京マラソン当日の朝に開催される、丸の内仲通り「第一生命日比谷ファースト」前をスタートする、小学生と保護者のペアで参加できるファンランイベントです。東京駅前・行幸通りで待ち構えるフィニッシュタワーまでの約1kmを、東京マラソンのランナーよりも先に駆け抜けることができます!
東京マラソンやランニングだけでなく、スポーツ全般への興味・関心を持っていただくきっかけとして、さらにランニングを通じて家族や仲間で過ごす特別な時間として、ぜひご参加ください!
名称 | 東京マラソンファミリーラン2025 |
開催日時 | 2025年3月2日(日) |
開催場所 | 第一生命日比谷ファースト1F及び、東京マラソンフィニッシュエリア周辺 |
種目 | ファンラン約1km(※車いすOK/記録計測はありません) |
ゲストMC | M高史さん |
応援サポーター | 駒澤大学体育会應援指導部ブルーペガサス |
定員 | 500組1,000名 |
参加料(税込) | 1組6,000円 |
エントリー期間 | 2025年1月9日(木)~2025年1月23日(木) ※先着順、定員になり次第受付終了 |
エントリー方法 | 大会公式ウェブサイトよりエントリー https://www.marathon.tokyo/events/familyrun/ |
参加対象 | 以下の条件にあてはまる、小学生と大人(保護者)のペア ・約1kmを10分以内に完走できること。 ・車いすの方は小学生または大人、もしくはその両方が車いす利用者であること |
主催 | 一般財団法人東京マラソン財団 |
協賛 | 第一生命保険株式会社 |
東京ランニングフェスタ
東京マラソン2025の開催に向けて、出場するランナーだけではなく、大会を支援する人たちと一緒に街中を盛り上げ、活性化していくことを目的として「東京ランニングフェスタ」が開催されます。
「東京ランニングフェスタ」開催期間中に、各種イベントに参加するともらえる『ランフェス缶バッジ』を協力施設で提示すると、さまざまな特典(サービス・値引きなど)を受けられます。
缶バッジ特典について
実施期間(特典期間):2025年2月22日(土)〜3月31日(月)
特典内容:缶バッジ提示者への割引、ノベルティ等
※過去実施例
スポーツ店、ランナーサポート施設、銭湯、庭園、イベント、観光施設、不動産、アンテナショップ、保護猫施設、カレーグランプリ店舗
缶バッジ配付について
配付期間:2025年2月頃(予定)
缶バッジ仕様:直径5.7cm、裏面にURL誘引の2次元コード記載
配付場所:ランイベント、その他イベント、観光施設、ランナーサポート施設、寺社 等
配付場所や特典の情報について
以下の大会公式ウェブサイト、SNSで情報発信されます。
- 大会公式ウェブサイト:https://www.marathon.tokyo/events/running-festa/
- 公式Instagram:https://www.instagram.com/tokyorunningfesta/
- 公式X:https://twitter.com/tokyo42195_week
- GoogleMaps:https://maps.app.goo.gl/83h6jxRBMZx7J6g19?g_st=ig
※「協力施設」一覧:https://maps.app.goo.gl/HueUyT7YXYCgyKZF7