
ランニング中に汗をかいて、ワイヤレスイヤホンを水没させてしまった経験がある人いますよね。防水仕様になっていても、防水グレードによっては汗で壊れてしまうことがあります。そのような人におすすめなのが完全防水の骨伝導イヤホン「Hacray SeaHorse 2」です。
水中で使用できるほどの防水性能があり、汗で壊れる心配もありません。しかもメモリ内蔵だからスマホなしでも音楽のあるランニングを楽しめてしまいます。従来モデルよりも音質もアップして13,980円とコスパが高いモデルとなっています。
目次
従来モデルから大幅に進化した「Hacray SeaHorse 2」

「Hacray SeaHorse 2」は、ランナーがランニングで使うイヤホンに求めるものがすべて詰まったアイテムです。
- IP68の完全防水
- 最大13時間の連続再生
- 32GBの内蔵メモリ
- マルチポイント対応
- AAC(Advanced Audio Coding)コーデックに対応
- バンドタイプだから落下の心配なし
おすすめのポイントをまとめるとこのようになります。
もちろん同じようなスペックのワイヤレスイヤホンもあります。でも、「Hacray SeaHorse 2」はこのスペックでありながらも、税込みで13,980円というリーズナブルな価格設定になっています。それでいてデザインもすっきりしていておしゃれ。
前作からの大きな変更ポイントのひとつが「音質の高さ」にあります。
より低遅延・高音質なAACコーデックに対応しただけでなく、イヤホン振動部を再設計。振動モジュールが溶接で一体成形されていて、サウンドをよりダイレクトに頬骨に伝えてくれます。これにより耳に届く振動を最小限にとどめながら、音漏れをより少なく抑えることに成功。
フルマラソンだけでなく、ウルトラマラソンにも対応するロングバッテリーも魅力。普段遣いなら1週間に1回程度の充電でOKです。
もっと安いイヤホンはいくつもありますが、機能面も音質も妥協したくないなら大幅進化した「Hacray SeaHorse 2」がおすすめです。

「Hacray SeaHorse 2」商品概要

 ポチップ
					ポチップ
				| 製品名 | SeaHorse 2(シーホース2) | 
| 一般販売価格 | 13,980円(税込) | 
| Bluetoothバージョン | 5.4 | 
| Bluetoothプロトコル | A2DP, AVRCP, GAVDP, HFP | 
| Bluetooth接続可能範囲 | 10m程度(遮蔽物がない環境下で) | 
| 対応コーデック | SBC、AAC | 
| 周波数特性 | 20Hz-20kHz | 
| 内蔵メモリ容量 | 32GB | 
| 内蔵メモリ保存可能フォーマット | MP3 / FLAC / WAV / M4A / APE / WMA / AAC | 
| バッテリー | 180mAh / 3.7V リチウムイオンポリマー | 
| 最大使用時間 | Bluetoothモード:約13時間(音量50%時) MP3モード:約9時間 | 
| 充電時間 | 約2時間 | 
| 入力 | 5V | 
| スピーカー出力 | 105 士 3dB | 
| マイク感度 | -38dB 士 1dB | 
| 防塵・防水性能 | IP68 | 
| 製品素材 | シリコン、チタン合金、ポリカーボネート | 
| サイズ | 135×107×44 mm | 
| 重量 | 約31g | 

 
					 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			