
テレワークによって通勤時間がなくなったので、しっかりトレーニングをできると思っていたら、オンとオフの切り替えが難しくて、むしろ月間走行距離が減ってしまったという人いますよね。だったらオンもオフも切り替えずに、気分転換にトレーニングできる環境を整えてみてはいかがでしょう。
家庭用フィットネスマシン HORIZONシリーズを展開する、ジョンソンヘルステックジャパンが、自宅で手軽にHIITができる『HORIZON(ホライズン)PEAK TRAINER HT5.0』の販売を開始しました。1回20分でしっかりと心肺機能向上と体重減量を目指せる魅力的なアイテムです。
HIITなら短時間で心肺機能を向上できる
忙しくてランニングの時間を確保できない。テレワークだけど、ずっと働いているような状態でオンとオフの切り替えが難しい。それでも走力を落としたくない。あわよくば走力アップをしたいと考えているなら、HIITはとてもおすすめのトレーニング方法のひとつです。
HIITは「High Intensity Interval Training(高強度インターバルトレーニング)」の略で、高い強度と休憩を繰り返すインターバルトレーニングです。トレーニングの種類にもよりますが、20秒の高負荷トレーニングと10秒の休憩を8セット行うのが一般的です。
時間にしてたった4分で終わりますので、時間がないという人でも4分くらいは確保できますよね。HORIZON PEAK TRAINER HT5.0が自宅にあれば、ほんのスキマ時間にトレーニングできるので、もう練習できないなんてことはなくなります(HORIZON PEAK TRAINER HT5.0のオリジナルHIITは1回20分)。
心肺機能向上だけでなくダイエット効果なども期待でき、テレワークで体重が増え気味という人にもおすすめのトレーニング方法です。ただ消費カロリーそのものは低いので、HIITとは別にゆっくりとHORIZON PEAK TRAINER HT5.0を30分〜1時間漕げると理想です。
HIITは2日に1回にして、2日に1回はランニングに出かけるか、スキマ時間にHORIZON PEAK TRAINER HT5.0をゆっくりと漕いでおけば体力の低下を防げますし、人によっては持久力アップも期待できます。路面を走らないのでケガの予防にもつながりますので、走るためのカラダづくりをしたい人に最適なトレーニングマシンです。
本格的なのにコンパクトで静かなマシン
Sprint8:20分で完結するオリジナルのHIITトレーニング
Full-Body Workout:全身運動による心肺持久力強化、下半身の筋力強化
Intense Incline:山を登るような傾斜が設計された構造で行う強度の高いトレーニング
HORIZON PEAK TRAINER HT5.0は従来のクロストレーナーとステップマシンを融合させたような機能を持つトレーニングマシンで、上記のような機能が搭載されており、HIIT以外にも全身を鍛えられ、バランスの良いカラダづくりができます。
それでいて騒音や摩擦をおさえているので、トレーニング中に階下に音が響く心配がなく静かです。動画や音楽を視聴しながら運動を楽しむこともできます。もちろん操作も直感的でわかりやすく、操作方法もすぐに覚えられます。
価格は22万円ですので、簡単に手が出るアイテムではありませんが、ジムに通うことを考えれば安いもの。もちろんすぐに買うなんてことにはならないかとは思いますが、こういうものをあるよというご紹介です。家庭用フィットネスマシンは意外と手頃な価格で手に入るので、ジムに通っている人は自宅のジム化を検討してみてはいかがでしょう。
HORIZON PEAK TRAINER HT5.0 概要


プログラム | マニュアル 体重減量 目標距離 目標カロリー スプリント8 |
本体重量 | 71kg |
サイズ | 118✕71✕168cm |
ディスプレイ | 5.5インチLCD |
スピーカー | ◯ |
価格 | 220,000円(税込・配送料込) |