
ランニングスポーツの普及を通じて、人々の健康増進と豊かな都市づくりに貢献することを目的とし、東京2020大会を機に高まったスポーツやウェルネスの気運をレガシーとして末永く継承するためのマラソン大会「東京レガシーハーフマラソン2025」が2025年10月19日(日)に開催することが決定。
4月25日からチャリティランナーの募集が開始となり、一般ランナーが5月12日からエントリーできます。今回も抽選となりますが、今年から「女性ランナー先行抽選」枠が設けられ、5,000人の女性ランナーが優先的に参加できるようになっています。
「東京レガシーハーフマラソン2025」のポイントは多様化

東京レガシーハーフマラソンは人々の健康増進や、東京2020大会を機に高まったスポーツやウェルネスの気運をレガシーとして末永く継承するための大会ですが、もうひとつの目的があります。それは東京マラソンに向けてのひとつのステップだということです。
東京マラソンは42.195kmという長い距離を走ることになるため、これまでランニングをしたことがない人にとっては、それだけで高いハードルになります。そこにむけてトレーニングをするにしても、途中の目標がなければ継続するためのモチベーションを維持することが困難です。
そこで「まずはハーフマラソン完走」を明確な目標として掲げてもらうのが、東京レガシーハーフマラソンの役割のひとつになっています。それを実現するには「誰でも参加できる大会」であることが求められ、第4回の開催となる今回は、最初のハードルを下げるための取り組みがなされています。
- 「学生チームエントリー」の新設
- 「女性ランナー先行抽選(5,000名)」の新設
- 「学割」として、大学生、大学院生、専門学校生などの学生は参加費が半額
- 「ノンバイナリー」の性別選択項目を導入
「学生チームエントリー」と「学割」によって、学生が気軽にマラソン大会に参加できる機会を作り出します。そして、女性にもランニング文化を広げるために、「女性ランナー先行抽選(5,000名)」を実施します。また、東京マラソンと同様に「ノンバイナリー」の性別選択項目も設定されています。
これまで以上に幅広い層への参加を促すことで、東京にランニング文化を根付かせ、そして東京マラソンにチャレンジしたくなるランナーを増やそうというわけです。
また、大会開催の2日前の10月17日には、「TOKYOナイトリレー ㏌ 国立競技場」も開催される予定です。「東京レガシーハーフマラソン2025」の抽選に漏れても、さまざまな形でランニングの祭典に参加できます。
いずれにしても、まずはエントリーしないことには始まりません。一般の受付は5月12日から。忘れないようにカレンダーアプリなどに登録しておきましょう。もちろん、チャリティランナーとしてエントリーするのもOK。チャリティランナーは先着ですので、お早めにお申し込みください。
大嶋 康弘レースディレクター コメント
東京という洗練された大都市で行われるハーフマラソンとして大切にしたい想いは、「オーセンティック(本物)」であることです。
「本物のレースを作る」という大きなビジョンのもと、エリート、パラアスリート、一般ランナー、支える人、応援する人たち、すべての参加者が自分なりの価値を見出すことができる。ランニングは楽しくて、カッコいいと心から感じられる。東京レガシーハーフマラソンは、このシンプルな想いを掲げてさらに進化していきます。
エントリースケジュール


東京レガシーハーフマラソン2025チャリティ 概要

東京レガシーハーフマラソン2025の寄付申込及びチャリティランナーは4月25日(金)11時より受付開始となります。
ハーフマラソンやイベントへの参加、応援を通して、スポーツ振興・環境保全・世界の難民支援・難病の子どもたちへのサポート・動物愛護などについて考え、支援を必要としている方への取り組みについて、一緒に発信してくださるチャリティランナーを募集します。
- 1 協働で運営する24の寄付先事業(団体)
-
スポーツ振興・環境保全・世界の難民支援・難病の子どもや貧困の子ども達へのサポート・動物愛護などを目的として活動している24の寄付先団体が参加します。
- 2 チャリティへの参加方法
-
参加方法は以下の2通りです。
- 5万円以上の寄付をいただいた方で希望者はチャリティランナーとして参加
- 寄付のみ(1,000円から)※各寄付先団体の定める金額から
各寄付先団体の募集ウェブサイト内より参加出来ます。募集方法は寄付先団体により異なりますので、各寄付先団体のウェブサイト(https://www.runwithheart.jp/news/list/15/16/?tag=)をご確認ください。
※各寄付先団体のウェブサイトは4月25日(金)11:00にオープンいたします。
- 3 スケジュール
-
4月25日(金)11:00~5月23日(金)17:00
各寄付先団体の寄付申込及びチャリティランナーエントリー開始(定員500名)※チャリティランナーはエントリー状況により期間中でも締め切る可能性があります。
東京レガシーハーフマラソン2025 開催概要
東京レガシーハーフマラソン2025 | |
---|---|
開催日 | 2025年10月19日(日) |
エントリー期間 | 2025年4月25日~2025年7月2日 一般:2025年5月12日~2025年5月26日 |
参加者決定方法 | 抽選 |
種目 | ハーフマラソン 車いすハーフマラソン |
開催場所 | 東京都 |
スタート時間 | 8:00 車いすハーフマラソン 8:05 ハーフマラソン |
大会受付 | 2025年10月17日(金)11:00~20:30 2025年10月18日(土)10:00~19:30 |
受付会場 | 国立競技場:東京都新宿区霞ヶ丘町10-1 |
大会会場 | 国立競技場 |
スタート場所 | 国立競技場 |
フィニッシュ場所 | 国立競技場 |
参加資格 | 大会当日満18歳以上 |
制限時間 | ハーフマラソン:3時間 車いす:1時間40分 |
参加費 | 13,200円 ※学生は半額(6,600円) ※能登半島地震義援金(500円)募集を実施 |
参加賞 | オリジナルTシャツ トートバック 無料温泉入浴券(参加者全員) 完走メダル(フルマラソン時間内の完走者のみ) |
定員 | 15,000人 |
大会HP | https://legacyhalf.tokyo |