![](https://runningstreet365.com/wp-content/uploads/2022/05/main-8.jpg)
アディダスの「RUN FOR THE OCEANS」は、プラスチックゴミ ゼロの未来を目指して開催されているイベント。少し前に2022年の概要についてお伝えしましたが、そこからさらにイベント内容がアップデートされ、スペシャルランニングセッション「RUN FOR THE OCEANS SPECIAL WEEK」が開催されることになりました。
「RUN FOR THE OCEANS SPECIAL WEEK」ではアディダスアスリートやアンバサダーを招いたセッションや、 普段とは違った場所でのランニングやヨガなど、 新たなアクティビティに挑戦しつつ、 力を合わせてプラスチックゴミの削減を目指します。
RUN FOR THE OCEANS SPECIAL WEEK
![](https://runningstreet365.com/wp-content/uploads/2022/05/20220526-1-1.jpg)
RUN FOR THE OCEANS の開催に合わせ、アディダスが運営するランニングコ ミュニティ ADIDAS RUNNERS TOKYO によるスペシャルランニングセッショ ンが5月23日~6月8日まで開催されます。どのようなセッションがあるのか、その一部をご紹介していきます。
いずれも参加費は無料ですので、環境問題に関心がある、気になっているというランナーさんはぜひスケジュールを調整してご参加ください。
参加ゲスト(予定・敬称略)
・坂口佳穗(ビーチバレー)
・野中生萌(スポーツクライミング)
・福田萌子(アディダスグローバルアンバサダー)
・吉川めい(ヨガ)
・アルバルク東京
・國學院 陸上競技部、 他
実施期間
2022年5月23日 〜 6月8日
参加費用
無料
参加条件
1. 参加同意書に同意すること
2. 期間中adidas製品を着用できること
UPCYCLE WORKSHOP
アディダス ブランドセンター原宿ではNPO法人サーフアンドシーを講師に迎え、 ビーチクリーンで集めた海洋廃棄物を材料としてアクセサリーの制作を行う「アップサイクルワークショップ」を開催します。 adiClub会員は誰でも無料で参加可能です。
日程 :5/28(土)11:00~18:00
場所 :アディダス ブランドセンター原宿
内容 :海洋廃棄物を材料としてアクセサリーの制作
ゲスト:NPO法人サーフアンドシー
WOMEN’S BEACH YOGA & PLOGG
アディダス契約ヨガトレーナー吉川めいさんリードのもと、 湘南のビーチで風と波の音を聞きながらのヨガセッションとビーチプロギング実施します。 本セッションは女性による女性と海のためのセッションとして女性限定での開催となります。
日程 :5/29(日)10:00~12:00
場所 :湘南なぎさパーク
内容 :女性限定セッション / ビーチでヨガとプロギングを実施
ゲスト:吉川めい(ヨガインストラクター)
SHIBUYA 530 CHALLENGE @ adidas Brand Center RAYARD MIYASHITA PARK
アディダスと渋谷区は、 S-SAP (シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー)協定の下、 スポーツを通じた環境保全に関するアクションとして 、 走りながら ゴミを拾う「プロギング」を渋谷区内で ADIDAS RUNNERS TOKYOと共に実施します。
実際にプロギングを通じて走った時間 をカウントしながら、 渋谷の街から“ゴミをゼロ”にすることを目指します。 当日はアディダス サステナ スクールにも参加したアルバルク東京ザック・バランスキー選手と、 國學院大學 陸上競技部がゲストランナーとして登場します。
日程 :5/30(月)8:00~21:00
場所 :アディダス ブランドセンター RAYARD MIYASHITA PARK
内容 :5/30の”ごみゼロの日”に、渋谷エリアでプロギングを実施
ゲスト:渋谷区、アルバルク東京(バスケ)、国学院大学
RUN FOR THE OCEANS SUMMIT @ SUNSET BEACH PARK INAGE
元ビーチバレー選手の坂口佳穗さんを迎え、 ビーチバレーや砂浜でのトレーニングやビーチヨガ、 親子で参加できるセッションなどランニングだけではなく複数のセッションをSUNSET BEACH PARK INAGEにて開催。
日程 :6/4(土)12:00~15:00
場所 :稲毛海浜公園
内容 :海でアスリートとともに、遊べる様々なコンテンツを実施
ビーチトレーニング、ヨガ、バレーボール、ファミリーランなど
ゲスト:坂口佳穂(ビーチバレー) ※その他のアスリート調整中
AR TOKYO サステナスクール
クライミングの野中生萌選手をゲストとしてお招きし、 RUN FOR THE OCEANSやサステナビリティにまつわるスペシャルトークセッションをオンラインにて開催。 またトークセッション後にはゲストと一緒に行うオンラインワークアウトも実施します。
日程 :6/5(日)11:00~12:00
場所 :オンライン@Zoom
内容 :トークセッション、サステナについて勉強
ゲスト:野中生萌(クライミング)、野村忠宏(柔道)、伊達ルーク
KOKURITSU RUN @ 国立競技場
国立競技場にて開催されるキリンチャレンジカップ2022サッカー日本代表 VS ブラジル代表戦当日には、 公益財団法人 日本サッカー協会(JFA)の協力により、 試合開始前の国立競技場の場内を走り、 セッション後には試合観戦ができるという特別な企画が実現しました。
この企画に抽選で5組10名様が招待されます。 (※応募にはadiClubへの登録が必要となります )
日程 :6/6(月)16:30~17:30 ※時間調整中
場所 :国立競技場
内容 :日本代表戦前に国立競技場の場内をランニングし、セッション後に試合観戦
日本代表 VS ブラジル戦の試合前
ゲスト:アディダスランナーの代表、コーチ
各セッションの詳細や参加応募方法は、 アディダスアプリまたはADIDAS RUNNERS TOKYOウェブサイトをご覧ください。
アディダスアプリ( https://go.adidas.com/ihha/pk4mti5i )
ADIDAS RUNNERS TOKYO( https://shop.adidas.jp/running/community/special-event/ )