
走りに行くためにランニングウェアに着替える。これまではそれを当たり前のようにやってきましたが、カナダモントリオール発のスポーツブランド「Ciele Athletics™」がその常識を大きく変えてしまうかもしれません。
Ciele Athletics™の「LE collection」は、“パフォーマンスへのこだわり”と“ファッションとしての表現”が融合されたウェアコレクションで、25SSとしてランニングウェアが日常に溶け込む「Denim-LE」の発売を開始しました。
ランニングウェアにデニムを使うという新発想
麻は撥水性があり、湿気を防ぐ特性を持つ素材です。一方で、コットンはデニムに欠かせないベース素材として広く使われています。「Denim-LE」はこのデニムと麻の可能性を信じて開発されたアイテムで、しっかりとした構造を持ち、そして使い込むほどに風合いが増していく──そんな魅力があります。
ランニングウェアをデニムにすることで、これまでは古くなったら捨てていたものが、「古くなることでより魅力が増す」ため、地球環境にも優しい1着になります。
もちろん、走りやすさも追求しています。あくまでもベースはランニングウェアであり、その機能性を維持したままファッションアイテムとして日常でも使えるようにしたのが、Ciele Athletics™の「Denim-LE」です。
Ciele Athletics™:https://jp.cieleathletics.com/
ヘッドギア



ランニングの前後に最適なヘッドギアとして設計されていますが、軽めのランニングでもその素材の良さがしっかりとパフォーマンスを発揮します。吸汗、冷却、防臭機能が、COOLmatic | PLUS™テクノロジーにより強化されています。
アパレル


コーチジャケットの形をデニム素材で仕立てると、まったく違った印象になります。このジャケットはランニング前後はもちろん、寒くて風の強い春の朝のウォームアップにもスタイルポイントとしておすすめです。


WRKショートのデニムバージョンは、他にはないユニークなアイテムです。インナーには、COOLmatic | PLUS KLOSfit™のハーフタイトライナーを採用。ほどよい圧着感とともに、長距離ランニングでも快適な履き心地を提供します。
ポケットも装備しており、実用性にも優れています。アウターには、デニム素材のショートパンツを使用。いわゆるフェイクデニムや超軽量デニムではなく、Sorino H/Cヘンプコットンブレンドの7.5オンスデニムを採用し、自然な風合いと適度なハリ感を実現。
さらに、動きやすさを追求するためにスパンデックスを少量配合しています。ランでも日常でも活躍する、機能性とファッション性を兼ね備えた1枚に仕上がっています。