金沢マラソン大会情報【天候・完走率・口コミ・評価・関門・コース】

金沢マラソン

第1回大会からランナー視点に立った運営で高く評価されている金沢マラソン。雨が降る確率が高いことを除けば、日本でもトップクラスに満足度の高い大会のひとつです。沿道には多くの人が集まり、そして体重が増えそうなくらい充実したエイド。楽しさがいっぱい詰まった大会です。

観光スポットも多く、旅ランとしても楽しめるのが金沢マラソンの魅力になります。ランナーであれば1度は走ってもらいたい大会。ただし抽選ですので当たらないことには走れません。そうなると余計に走りたくなるのがランナーですよね。そんな金沢マラソンの魅力についてご紹介していきます。

目次

金沢マラソンの特徴

金沢マラソンの種目はフルマラソンだけ。走力に不安がある人もいるかもしれませんが制限時間が7時間あるので、練習で20kmくらい歩かずに走れたなら、フルマラソンにエントリーしても、きっと完走できるはず。思い切ってエントリーしてみましょう。

種目
▶ フルマラソン

金沢マラソンの魅力は沿道の声援にあります。市街地からのスタートということもあり、朝早くからコースの沿道には多くの人が集まっており、すべてのランナーに向けて声援を送ってくれます。後半になると声援のないエリアもありますが、そこはフルマラソンならではの自分と向き合える時間。

コースはややアップダウンがありますので、タイムを狙うのはやや難しいかもしれません。ただ12kmくらいまでが上りでそこからは下りになるので、前半を上手く乗り切れば、もしかしたらいいタイムが出る可能性があります。また制限時間が7時間もあるので、完走目標の人にとっては道路の幅も広くて走りやすいのでおすすめの大会です。

そして金沢マラソンといえばエイド。記録を狙うよりは「全エイド制覇」のほうが大会を楽しめるかもしれません。特に注目は金沢カレーのエイド。レース中にカツカレーを食べられるのは、おそらく世界中で金沢マラソンだけだと思います。他にも食べ切れないほどの銘菓が用意されています。

外国人が集まる金沢らしく、ホスピタリティに溢れた大会になっており、参加者の満足度を最優先にしていることが伝わってくるマラソン大会です。しかも観光スポットもグルメも充実しているので、できれば前後泊して金沢をたっぷりと楽しんでもらいたいところです。

大会のおすすめ度

エイドの充実5観光の見どころ5
走りやすさ(難易度)4グルメ5
オリジナリティ4アクセス5

※評価はRUNNING STREET 365の独自基準で採点しています。

金沢マラソンの関門時間

金沢マラソンは関門が9ヶ所あります。制限時間が7時間と緩いのでペースはキロ9分でも間に合いますが、それくらいゆっくり走るほうが大変です。完走目標のランナーでもキロ7〜8分くらいのペースで走り、坂道は歩くなどして体力の消耗を防ぎましょう。

ただし最初の関門だけはスタートロスもあるので、周りに合わせて走るようにしましょう。全体の流れに乗っておけば第1関門で引っかかることはありません。第1関門を過ぎてからは自分のペースで走ってください。前半は声援が多いので、初マラソンの人は舞い上がらないように気をつけましょう。

きちんと練習して望めば基本的には関門は気にする必要はありませんが、後半に失速して歩くようになるとゴール手前で終了なんてことにもなりかねません。きちんとペース配分を行って、オーバーペースにならないように心がけてください。

ポイント関門距離制限時間(第2ウェーブ)ペース
5.4km5.4km59分10:56/km
8.6km3.2km1時間28分9:04/km
15.9km7.3km2時間35分9:11/km
19.6km3.7km3時間9分9:11/km
22.4km2.8km3時間35分9:17/km
29.1km6.7km4時間38分9:24/km
34.6km5.5km5時間29分9:16/km
37.0km2.4km5時間51分9:10/km
38.8km1.8km6時間8分9:27/km
42.195km3.395km6時間45分10:54/km
関門データは2023年のものになります

金沢マラソンの気温・天候・完走率

スクロールできます
開催年最低気温最高気温天候完走率
201412.8℃20.4℃曇り
201515.7℃18.3℃雨のち曇り96.9%
201615.3℃20.1℃曇り96.8%
201714.7℃17.8℃95.4%
201812.2℃16.4℃97.0%
201915.0℃16.2℃96.5%
2020
202121.2℃13.1℃曇りのち晴れ96.2%
202210.4℃18.7℃晴れ96.6%
202311.4℃18.5℃雨のち晴れ96.3%

雨が降らないと金沢マラソンらしくないと言う人がいるほど、金沢マラソンは雨の日が続きます。ここまで雨の日が多いとなると、最初から雨が降ることを想定しておいたほうが良さそうです。

ただし最高気温が20℃程度もあるので、スタートしてしまえば走りやすいのもあって完走率は高めです。走りやすいコースというのも影響していますが、95%以上の完走率は雨によって程よいコンディションになっているからかもしれません。

雨は悩ましいのですが、反対に晴れたときの気温上昇がどれくらいになるか判断が難しく、天気がよくなるとエイドのコップなどが足りなくなる可能性もあります。念のためサブ5以上で走る人は、マイカップを持って走るようにしましょう。

金沢マラソンの評価・口コミ

金沢マラソンはホスピタリティに優れ、第1回大会から高く評価されている大会のひとつです。2015年から5大会連続でRUNNETの評価が90点以上あり、実際に走った人の満足度がかなり高くなっています。マラソン大会は雨になると評価が下がる傾向にありますが、それでもこの高評価になるのはそれだけ魅力がある証拠でもあります。

口コミからわかる良いポイント

  • 沿道の声援が背中を押してくれる
  • 給食が充実(後方のランナーでもちゃんと食べられる)
  • 地域をあげて盛り上げようとしているのが伝わってくる
  • ランナーのことをよく考えている

口コミからわかる残念なポイント

  • 最後方だとスタートロスが20分あり厳しい
  • ゴール地点から金沢駅まで遠い

参加した人の多くが「沿道の声援に背中押された」としているように、大勢の人が沿道に詰めかけてくれて、歓迎されているのを実感できます。そして充実したエイドに驚く人も多く、エイドを全制覇したらおそらく走る前よりも体重が増えてしまうかもしれません。

ゴールした後の動線や、大会受付を駅近くの施設で行うなど、ランナーがスムーズに動けることを考えている点も高い評価に繋がっています。基本的にネガティブな口コミはほとんどなく、満足度の高いマラソン大会を走りたいなら、金沢マラソンで間違いなさそうです。

金沢マラソンのレポート

金沢マラソンアクセス

金沢マラソンのスタート会場は金沢城公園です。金沢駅から徒歩圏内ですが、30分程度かかりますので時間に余裕をもって出発しましょう。前日・前々日受付は金沢駅直結の石川県立音楽堂交流ホールで行われますので、間違わないようにご注意ください。

遠方からのアクセスとしては鉄道がおすすめです。大阪・名古屋・東京のいずれも鉄道を使えば約2時間30分で金沢までアクセスできます。ただし、北陸新幹線が延伸したことで、大阪や名古屋から鉄道でアクセスする場合には乗り換えが必要になっていますのでご注意ください。

空路の場合は小松空港経由で羽田・札幌・福岡・那覇便が利用できます。飛行機を利用する場合にはエアトリ を利用すると、格安便が簡単に見つかりますので、航空会社ごとにフライトをチェックするのが面倒だという人は、ぜひエアトリをご利用ください。

交通費を少しでも抑えたいという人は、夜行バスでの移動もおすすめです。ただし東京からは約8時間かかりますので、勝負レースにしたいという人は避けておきましょう。それでも夜行バスなら片道1万円以下というものもありますので、楽天トラベルなどで検索してください。

前後泊をして観光も楽しみたいという人にはレンタサイクル「まちのり」がおすすめです。1回30分で165円(30分ごとに110円)、1日の上限が2,200円で利用できます。金沢で効率よく移動したいという人におすすめです。

シェアサイクル「まちのり」

金沢マラソンの宿泊予約

ビジネスホテル

金沢マラソンのスタート会場である金沢城公園は、JR金沢東口から南東へ約2.0kmのところにあります。徒歩で約30分で行けますが、ホテルの位置としては駅周辺よりも金沢城公園周辺で予約するのがおすすめです。

ただし、ゴール会場からのシャトルバスは金沢駅に到着しますので、レースで消耗しそうな人やホテルに荷物を預ける予定の人(後泊しない人)は、すぐにアクセスできる金沢駅周辺のホテルがおすすめです。自分の用途に合わせて選びましょう。

大きな街ですのでホテルの数は十分にあるように思えますが、最近はインバウンドの影響もあり、条件のいいホテルはすぐに埋まってしまいます。金沢マラソンへの参加が決まったら、すぐにいつも利用している予約サイトをつかってホテルを確保しましょう。

【楽天トラベル】で予約
【Trip.com】で予約
【agoda】 で予約
【エアトリ】 で予約

大会詳細情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次