9月26日に再始動!「第4回SAURUSマラソンチャレンジin大阪リバーサイド〜やったRUNかい〜」

9月26日に再始動!「第4回SAURUSマラソンチャレンジin大阪リバーサイド〜やったRUNかい〜」

第2回、第3回は新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、2度中止となってしまった『SAURUSマラソンチャレンジ』ですが、第4回大会の開催が決まりました。種目は5km、10km、ハーフマラソンの3種類で初心者からシリアスランナーまで真剣に取り組めるようになっています。

各地で再開の兆しが見えるマラソン大会ですが、一転して中止を発表するなど先行きは不透明。こういうときだからこそモチベーションアップのためにも、このようなランイベントには積極的に参加したいところです。自分の現状を把握するためにも、エントリーしてみてはいかがでしょう。

Advertisement

ランナーたちから再開希望の声を受け再始動

SAURUS JAPANではランナーに「挑戦する」「結果を残す」「影響を与える」という夢の機会を少しでも創出したいと考え、2020年11月には2000人が参加したオンラインでの『サウルスマラソンチャレンジ』を開催しました。ただやはりニーズが高いのが、ランナーが集まるイベント。

多くのランナーからの要望があり、“挑戦する”機会を提供したいという思いのもと、再始動することが決まりました。開催日は2021年9月26日で、コースは淀川の西中島を拠点とした河川敷。フラットで走りやすいコースなので記録更新も狙えます。

また今回開催する『第4回SAURUSマラソンチャレンジin大阪リバーサイド』では、開会式挨拶にお笑い芸人のシャンプーハットこいでさんが登場し、5km部門にランナーとしても参加。さらにゲストランナーにマラソンランナーきゃっするひとみーさん、MCにSAYURI ISHIHARAさんの参加が決定しています。

こんなときに集まって走らなくても……という人もいますが、こんなときだから集まって走りたい人もいますよね。1年に1回くらいはオールアウトする気持ちで全力疾走したい人だっているはずです。そんな人たちにとってSAURUSマラソンチャレンジはモチベーション維持に繋がるイベントになります。

開催が確定したわけではなく、緊急事態宣言などによってまた中止になる可能性もあります。それでも参加費はそれほど高くなく、中止になってもオンラインへの切り替えなどの対応をしてもらえるはずですので、どこかで全力を出せる挑戦をしたいと考えている人は、参加を検討してみてはいかがでしょう。

ちなみに8月15日までのエントリーなら、参加費が早割で少し安くなります。興味があるという人は早めにお申し込みください。

開催情報

第4回SAURUSマラソンチャレンジin大阪リバーサイド
開催日2021年9月26日(日)
エントリー期間【早割】7月28日(水)~8月15日(日)
【通常】8月16日(月)~9月17日(金)
参加者決定方法先着
種目5kmマラソンの部
10kmマラソンの部
ハーフマラソンの部
開催場所大阪府大阪市北区
スタート時間8:00 ハーフマラソンの部スタート
8:40 10kmの部スタート
8:50 5kmの部スタート
大会受付6:30〜各部門スタート20分前まで
受付会場淀川河川敷 野球場
大会会場淀川河川敷 野球場
スタート場所淀川河川敷 野球場
フィニッシュ場所淀川河川敷 野球場
参加資格5kmの部:小学生以上の男女
10kmの部:中学生以上の男女
ハーフマラソンの部:高校生以上の男女
制限時間なし
参加費【早割】
5kmの部:3,000円
10kmの部:3,700円
ハーフマラソンの部:4,300円
【通常】
5kmの部:3,300円
10kmの部:4,100円
ハーフマラソンの部:4,900円
定員部門合計、先着2,000名
大会HPhttps://saurusjapan.com/marathonchallenge/

大会情報カテゴリの最新記事