阿蘇パノラマラインヒルクライム大会情報

2016年4月の熊本地震から間もなく6年。災害を風化させないために2020年のプレ大会を経て、2021年からスタートした阿蘇パノラマラインヒルクライム。全国的にも珍しい自転車とランニングの複合イベントで、しかも2日連続で開催されるなどランナーにとっては気になるポイントが満載。

自転車が上りの11kmだけなのに、ランニングはなぜか往復で22kmというのも普通じゃない感が伝わってきてワクワクしませんか?1日だけ走るのもいいですし、1日目にラン+2日目にライドという組み合わせもOK。もちろん2日連続ランニングでの参戦もできます。脚力自慢のランナーさんにおすすめの大会です。

目次

阿蘇パノラマラインヒルクライムの特徴

2016年4月の熊本地震で大きな被害のあった阿蘇。徐々に薄れゆくできごとを風化させたくない。そんな想いで「阿蘇パノラマラインヒルクライム」は2021年に第1回大会が開催されました(プレ大会は2020年に開催)。このイベントは国内では珍しく、ランとバイクの同時開催レースになります。

種目
・南阿蘇ステージ(1日目)
 バイク:11.5km
 ラン(ヒルクライム):約11.5km
 ラン(往復コース):約10km
・北阿蘇ステージ(2日目)
 バイク:11.2km
 ラン(ヒルクライム):約11.2km
 ラン(往復コース):約12km

レースは2日連続で開催され、初日は南阿蘇村をスタートして阿蘇山を上り、2日目は阿蘇市をスタートして阿蘇山を上ります。バイクはヒルクライムオンリーのワンウェイですが、ランはヒルクライムと往復コースとなっています。1日での参戦もOKですし、2日連続のチャレンジも可能。

高低差は600mで自転車でもきついコースですが、地道にコツコツと積み重ねるランニングはまさに震災復興と同じ。前へ進めば必ずゴールにたどり着ける。そう信じて走りきったときの達成感は、普通のマラソン大会のそれとはまた違ったものがあります。

どんなランナーでもこのレースを簡単に走り切ることはできませんが、それだけに走りがいがあります。おそらく1度挑戦したら、この世界から抜け出すことができず、毎年のように参加することになるはずです。そして「来年こそは」の気持ちが、日々のトレーニングの糧になります。

何歳になっても挑戦し続けたい。そんな気持ちがあるランナーにおすすめの大会。ぜひ人生最大級の筋肉痛を求めて、阿蘇に集合しましょう。

過去大会のレポート

過労士★ランニングクラブ熊本
RUN&RIDE阿蘇ヒルクライム大会に出場【前編】~今日はいい音の日
RUN&RIDE阿蘇ヒルクライム大会に出場【後編】~今日はいい音の日

阿蘇パノラマラインヒルクライムアクセス

遠方から阿蘇パノラマラインヒルクライムに参加する場合には、熊本を拠点にアクセスするのがおすすめです。西日本からは新幹線で熊本駅、東日本からは飛行機で熊本空港を目指しましょう。そこからはレンタカーを借りるのがおすすめです。

スタート会場の最寄り駅まで電車移動し、そこから徒歩で会場に向かうことも可能ですが、北阿蘇はスタート時間が7時ですので、熊本駅から始発に乗ってもスタート時間には間に合いません。前日のうちに北阿蘇の会場近くに移動しておく必要がありますのでご注意ください。

スカイスキャナーで航空券比較検索

全国のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」

阿蘇パノラマラインヒルクライムの宿泊予約

阿蘇パノラマラインヒルクライムの大会会場である阿蘇山周辺は宿泊施設も多く、阿蘇市も南阿蘇村もリーズナブルなホテルから高級宿まで幅広く選べます。基本的には車移動での参加になるかと思いますので、予算に合わせて最適な宿泊施設をお選びください。

ただし阿蘇パノラマラインヒルクライムはランナーだけでなく自転車チームなども参加しますので、人気の宿や条件のいい宿から埋まっていきます。予約で早めの予約が必要ですので、当選したらすぐに楽天トラベルやBooking.comでホテルの予約をしておきましょう。

楽天トラベルで宿泊予約する

【Booking.com】

大会詳細情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次