新春最初のマラソン大会は沖縄でのんびりなんてどう?「海洋博公園エンジョイマラソン」

新春最初のマラソン大会は沖縄でのんびりなんてどう?「海洋博公園エンジョイマラソン」

海洋博公園が開催する予定だった「第44回海洋博公園全国トリムマラソン大会」が中止になり、その替わりに気軽に楽しく参加できる春のスポーツイベント「海洋博公園エンジョイマラソン ~同時開催 花咲く春のもとぶ街道巡り2023~」が開催されることになりました。

マラソンとなっていますが、コースの距離は3.5kmしかなく、制限時間も緩いので小さなお子様や高齢者の方も気軽に参加できるイベントとなっています。さらに、「花咲く春のもとぶ街道巡り2023」や「海洋博公園フォトコンテスト」も同時開催されます。

Advertisement

チャレンジスポットがいっぱいの楽しいファンランイベント

海洋博公園エンジョイマラソンは誰でも気軽に参加できるファンランイベントです。眺望のいい公園内に設定された3.5kmのコースを走るのですが、コースには可愛らしく飾られたフォトスポットや、大きな声で目標を叫ぶなどのチャレンジスポットが用意されています。

コスプレなどの仮装での参加もOK。見て楽しい、参加して楽しい仕掛けがいっぱいのエンジョイマラソンで、楽しい思い出をたくさん作って心も身体もリフレッシュしてみてはいかがでしょう。

さらに、海洋博公園エンジョイマラソンに合わせて、「花咲く春のもとぶ街道巡り2023」や「海洋博公園フォトコンテスト」も開催され、「花咲く春のもとぶ街道巡り2023」の参加者には、本部町内ホテルペア宿泊券や沖縄美ら海水族館優待券が抽選でプレゼントされます。

花咲く春のもとぶ街道巡り2023

豊かな自然や史跡など見どころがいっぱいの本部町内を巡りながら、各所に設置されたスタンプを集めるウォーキングイベントです。専用ハガキ台紙に必要事項を記入し、ポストまたは各スタンプ設置場所の応募箱に投函するだけで応募完了。抽選で素敵な賞品が当たります。

  1. 実施日:2023年1月21日(土)~1月31日(火)
  2. 場所 :本部町内、海洋博公園
  3. 参加料:無料
  4. 当選数:若干名

もとぶ街道マスター特賞:本部町内ホテルペア宿泊券、本部町特産品など
もとぶ街道マスター賞 :ホテルお食事券、本部町特産品、沖縄美ら海水族館優待券など
おたのしみハッピー賞 :本部町特産品、海洋博公園グッズなど

海洋博公園フォトコンテスト

マラソンやウォーキングに参加して楽しんでいる様子や、そこで出会った美しい風景などの写真を投稿し、みんなの「いいね!」を集めた入賞者には、素敵な賞品がプレゼントされます。

  1. 実施日:2023年1月21日(土)~1月31日(火)
  2. 場所 :本部町内、海洋博公園
  3. 参加料:無料
  4. 表彰 :優秀賞(1名)、入賞(若干名)
Advertisement

海洋博公園エンジョイマラソンの宿泊予約

海洋博公園エンジョイマラソンが開催される海洋博公園周辺には、ホテルなど宿泊施設が多くあり、募集人数も1,500人と小規模ですので、宿を予約できないなんてことはありません。ただし一般の観光客も訪れるエリアですので条件のいいホテルはすぐに埋まってしまいます。

大会へのエントリーをしたら、楽天トラベルやBooking.comなどで早めにホテルを予約しておきましょう。

楽天トラベルで宿泊予約する

【Booking.com】

大会詳細情報

海洋博公園エンジョイマラソン
開催日2023年1月21日(土)
エントリー期間2022年12月24日(土)~2023年1月15日(日)
参加者決定方法先着
種目3.5km
開催場所沖縄県本部町
スタート時間スタートその1:8:30~9:00
スタートその2:9:00~9:30
スタートその3:9:30~10:00
スタートその4:10:00~10:30
大会受付当日 8:00
受付会場海洋博公園
大会会場海洋博公園
スタート場所海洋博公園
フィニッシュ場所海洋博公園
参加資格なし
制限時間12:00まで
参加費大人:1,000円
小人(高校生~小学生):500円
未就学児:無料
※未就学児は必ず保護者同伴とし(高校生以上)
 保護者も参加申し込み(有料)が必要。
※1人の保護者につき、未就学児3名まで。
定員1,500人
大会HPhttps://oki-park.jp/2023springsports/

大会情報カテゴリの最新記事