- 2020.02.14
【連載】ハダシスト重松・サブ3への挑戦 vol.15
愛媛マラソンでのサブ3への挑戦、結果からお伝えしよう。3時間13分50秒で自己ベスト更新にも届かないという散々な結果になってしまった。多くの人に支えながらの挑戦だったにも関わらず不 […]
愛媛マラソンでのサブ3への挑戦、結果からお伝えしよう。3時間13分50秒で自己ベスト更新にも届かないという散々な結果になってしまった。多くの人に支えながらの挑戦だったにも関わらず不 […]
いよいよ、2日後にはサブ3挑戦への舞台となる愛媛マラソンがスタートする。愛媛マラソンが開催される松山に実家があり、LCCで格安チケットを手に入れたというのもあって、水曜日には愛媛に […]
いよいよ愛媛マラソンまであと1週間と少しになってきた。この1週間はライティングの仕事が多く、天候も悪かったのも合わせて自宅作業が多かったので、コンディションはいい方向に向いている。 […]
2月に開催される愛媛マラソンでのサブ3達成を目指した連載企画。正直なところ、連載開始時には「現実的には難しい」という想いもあったのだが、面白いものでこのように連載という形にしたこと […]
ケガと風邪だけには気をつけていたつもりだったが、やらかしてしまった。ウーバーイーツの配達を終えて、自転車に乗ろうとしたときに左胸がピキッとなる。何が起きたのか自分でもわからないのだ […]
この1週間は足に疲労が残っていると判断し、トレーニングを大幅に減らしてみた。午後練習をしたのは2回だけで、ポイント練習は1回。本当は昨日の午後練習はポイント練習の予定だったのだが、 […]
年またぎで2020年最初の連載。年末は予定が多いので思うように走れなかったが、体重だけは増えないように気をつけた。気をつけただけで、実際には1kg程度は増えている。仕方がないのだ、 […]
この連載期間中にランニングフォームの見直しを行い、走りが改善されたと話したが、そのときの予想通りに筋力不足によって、膝に違和感が発生し始めた。仕方がないから、昨日から練習量を落とす […]
何年も跳ね返されてきたサブ3の壁を、もがきながらも乗り越えていくためのこの企画。ありがたいことに、はが路ふれあいマラソンで「読んでますよ」という声をかけてもらい、挑戦を応援してくれ […]
2020年の愛媛マラソンでサブ3を目指す連載も6回目となった。愛媛マラソンまで2ヶ月といったところだが、今回は台湾の花蓮太平洋縦谷マラソンを走ってきた。昨年も出場して裸足で4時間。 […]
13年のマラソン歴で、何度も跳ね返されてきたサブ3の壁に挑むこの企画。連載をスタートしたときには、サブ3達成できる確率は20%くらいと考えてた。44歳という年齢を考えると、これまで […]
サブ3を狙う愛媛マラソンまであと73日となっている。73日もあると考えるか、73日しかないと考えるか。マラソンは積み重ねのスポーツなので、73日で何かが劇的に変わることはない。これ […]