- 2015.11.04
白戸太朗さんによるランニングセミナー『疲れないランニング』を開催!
同じ距離、同じコースを走っていても軽やかに走る人と、全力を尽くして息を切らしながら走る人がいますよね。それって走力の差だと思いますか?確かに走力に差があるかもしれませんが、もしかし […]
同じ距離、同じコースを走っていても軽やかに走る人と、全力を尽くして息を切らしながら走る人がいますよね。それって走力の差だと思いますか?確かに走力に差があるかもしれませんが、もしかし […]
日本で三番目に高いビル。日本で一番の景観を誇るビル。それが大阪府咲洲庁舎です。その咲州庁舎の2階から52階まで256m1176段の階段を駆け上がるランニングイベントが今回レポートす […]
自分の愛犬、マラソン走ったら結構速いかもしれないと散歩しながら思ったことないですか?無理やり家の方向に引っ張らないとどこまでも歩いて行ってしまうワンちゃん。そんなワンちゃんと一緒に […]
沖縄といえばNAHAマラソンをイメージする人が多いかもしれませんが、最近人気急上昇中なのが「おきなわマラソン」です。 来年のおきなわマラソンは2月21日に開催され、NAHAマラソン […]
大阪マラソンの翌日、大阪森ノ宮キューズモールBASEのエアトラックに行ってみました。 このエアトラックというか森ノ宮キューズモールBASEは今年出来たばかりの施設で、スポーツ関係の […]
マラソン大会に家族や友人が出場するけど、どうやって応援すればいいのかわからないという人も多いはず。とりあえずコースに行ってみるけど行ってみたら人が多すぎて応援しにくかったり… 昨年 […]
数時前の雨の予報からの曇り空へと変わり、絶好のマラソン日和となった下関海響マラソン。昨年まで2年連続で雨だったのですが、これで雨の大会というイメージは払拭出来たでしょうか。 選手更 […]
下関海響マラソン2015は事前にゼッケンやICチップが郵送されているので前日受付などをする必要がありません。ということは前日イベントの必要などないのですが、下関海響マラソンは律儀に […]
東京で鹿屋アスリート食堂に行ったのに写真をすべて消してしまうという初歩的なミスをして涙した編集長の重松です。 気を取り直して、せっかく大阪マラソンに来たのだから同系列のお店でしかも […]
神戸マラソンまであと2週間となりました。走りこみは終えてあとは調整というランナーばかりだといいのですが、走り込み不足が不安になって直前になっても長い距離を走ってしまうランナーも多い […]
サイパンマラソンのひとつの魅力は最長距離種目がフルマラソンではないということです。芸人の間寛平さんプロデュースした片道約3kmの登り坂”通称:アヘアヘ坂”を […]
大阪心斎橋にまた新しいお店が登場します。 アディダスブランドコアストア 大阪 スタジアムをイメージした店内にはアディダスのスポーツ用品はもちろんのこと、カジュアルウェアも幅広く揃っ […]