- 2015.12.17
【便利ランニンググッズ】キャタピランで快適ランニング!
CATERPY ランニングシューズを買って、付属のシューレースをそのまま使っていませんか?もちろんそのままでも問題ないのですが、人によっては調整もせずにそのまま履いているのではない […]
CATERPY ランニングシューズを買って、付属のシューレースをそのまま使っていませんか?もちろんそのままでも問題ないのですが、人によっては調整もせずにそのまま履いているのではない […]
ファイントラック「フラッドラッシュパワーメッシュ」 冬のランニング。走っている間は体が温まって快適なのですが、少し休憩を入れただけで体が一気に冷えてしまった経験あると思います。そも […]
NISHI e3グリップ ランニングフォームを正しくしたいけど、どうすればいいかわからない人のためのランニンググッズを紹介します。 ランニングを始めたばかりのころ、e […]
RUNNING STREET 365としてはどんなランナーもトップランナーと同じシューズを履いたらいいとは思っているのですが、それでもランナーの心理としては自分の走力にあったシュー […]
アシックスがまったく新しいシューズの開発を3年かけて行い、とうとうお披露目されました。その名も「メタラン(MetaRun)」。 アシックスの技術を注ぎ込んだ1足は4つの特許技術と5 […]
ランニング中にサングラスを使っている人はどれぐらいいるでしょう。速いランナーほどサングラス率が高いような気がしますが、実はフルマラソンが5時間以上かかるランナーにこそランニングサン […]
練習会などでランニングするときに体幹を意識しろと言われても体幹を普段から整えていない人には何のことだかまったくわからないので、結局わからないまま練習会を終える人っているのではないで […]
女性ランナーのあこがれの大会「名古屋ウイメンズマラソン」。当選したけど練習どうしようかなと悩んでたりしませんか?1人だとモチベーションもあまり上がらないし… そんな女性ランナーのた […]
AMBIT3の限定モデルがスポーツエントリーで販売されています。 これはネパール大地震のチャリティのために作られたモデルで、世界で1万台、日本で500台の限定モデルになります。1台 […]
先に注意書きしておきますが、一般道でのランニングに使うことは避けてください。どうしてもと言う場合は片耳だけでも開放してください。両耳塞いでの使用は非常に危険です。 さてSONYのS […]
ついこの間まで夏だと思っていたのに、朝晩はランニングシャツ1枚で走るには厳しい気温になってきました。マラソンシーズンしてあっという間に冬がやってきます。 みなさんは冬の準備出来てい […]
新潟のランナーという本当に狭い範囲の人のためのスケジュール帳が完成しました。こういうの大好きです。ニッチなところ、しかもあると便利だなと思っているものを作ってしまう行動力。 スケジ […]