- 2022.06.08
アシックス「METASPEED+」シリーズ ローンチイベントで5,000mのタイムトライアルをしてみた
アシックスのレーシングモデル「METASPEED+」が6月に発売されるのはすでにお伝えしましたが、そのローンチイベントが昨日6月7日に東京の夢の島陸上競技場で開催されました。今回は […]
アシックスのレーシングモデル「METASPEED+」が6月に発売されるのはすでにお伝えしましたが、そのローンチイベントが昨日6月7日に東京の夢の島陸上競技場で開催されました。今回は […]
これまで名古屋には縁がなく、宿泊するようなことが1度もなかったのですが、VJC名古屋大会に出場したときに後泊までしたので、翌朝は名古屋城観光の前に名古屋のランナーが集まる名城公園に […]
埼玉の朝霞にあるフタバスポーツで、CASIOのモーションセンサーを使ったランニングクリニックが開催されました。CASIOのモーションセンサーはこれまで1度だけ使ったことがあるのです […]
アディダスのレーシングシューズには、「アディゼロ タクミ セン 8」と「アディゼロ アディオス プロ 2」の2種類がラインナップされています。アディダスとしては「アディゼロ アディ […]
4月23日に東京有明にある東京臨海広域防災公園で、「クリール・シューズトライアル春 in 東京」で最新シューズを履いて走ってみたが開催されました。毎年秋に開催されるイベントですが、 […]
4月20日から販売されている「ADIZERO X ALLBIRDS 2.94 KG CO2E」の発売直前イベントが東京原宿にあるadidas BC Harajukuにて開催されまし […]
GPSランニングウォッチが欲しいけど、入門モデルでも2万円以上、本格的なモデルになると4万円前後と手軽には購入できず、スマホアプリで代用しているというランナーの方もいますよね。でも […]
マスクを着用して走ると息苦しいし、心肺機能に負荷がかかりすぎて危険。コロナ禍の初期はそんな議論がされていましたが、すでにそんな段階は遠い過去。各メーカーが試行錯誤をして、息苦しさの […]
初心者から中級者レベルのランナーだと、スムーズな走りやケガの予防のためにコンプレッションウェアを着用している人が多いと思いますが、本格的なコンプレッションウェアはかなり高額で、上下 […]
前置きなしで結論から書いておきます。アンダーアーマー「UAスポーツマスク フェザーウエイト」は間違いなく「買い」のアイテムです。ジョグであれば心肺への負荷がほとんど変わることなく、 […]
おかやまマラソンが中止になったものの、ホテルも飛行機も抑えていたので、そのまま旅行することにしました。せっかく岡山に行くなら走りたいなとコースを調べたところ、ホテルのある倉敷から瀬 […]
現在クラウドファンディングのMakuakeで販売中の「SLEEP OASIS ⻘学駅伝式 コンディショニングマットレス」。RUNNING STREET 365でも少し前にご紹介しま […]